【求人】初動負荷トレーニング®指導士募集!!《未経験OK!!研修あり》

ワールドウィング湘南店・東戸塚店では、会員様の増加に伴い、サポート体制を強化するため、新たに指導士候補者となる方を募集します。

初動負荷トレーニング®とは?・・・株式会社ワールドウィングエンタープライズ(初動負荷トレーニング本部)代表の小山裕史博士が発明・創案した先進的なトレーニングで、いわゆる重いものを力んで持ち上げる筋力トレーニングとは異なり、負荷のかかり方が特殊のマシンを使用し、リラックスしながら、身体本来のもつ動きを引き出すトレーニングです。

当施設では、スポーツ選手から一般の方まで、幅広い利用者に向けて「初動負荷トレーニング®」を提供しており、効率的で負担の少ないトレーニングを実現し、ケガの予防や競技力向上を支えています。

「人の役に立つ仕事がしたい」「運動やトレーニングに興味がある」「専門的な知識を身につけたい」
そんな想いをお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか?

経験や資格は問いません。研修制度が充実しているので、未経験からでも安心してスタートできます。

ご入社いただきますと、お祝い金(引っ越し費用等)として【20万円】をお支払いいたします。
※引っ越しがない場合でも、20万円をお支払いいたします。(ただし、試用期間の修了は必須)

特徴

未経験者歓迎、経験者優遇、学歴不問、シフト制、交通費支給、高収入、昇給、賞与あり、制服貸与、有資格者歓迎、新卒・第二新卒歓迎、社会保険完備、社割あり、急募、研修あり

職種

ジムトレーナー

雇用形態

正社員

給与

月給 293,000円〜358,000円
※さらに前職やスキルを換算して増額されます。

勤務地

『ワールドウィング湘南』もしくは『ワールドウィング東戸塚』のいずれかの店舗
ワールドウィング湘南
Luz湘南辻堂6階 ワールドウィング湘南
神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目2−12
JR東海道本線、JR湘南新宿ライン「辻堂駅」北口すぐ。

ワールドウィング東戸塚
パラダイスガーデン4階 ワールドウィング東戸塚
神奈川県横浜市戸塚区品濃町516-5
JR横須賀線「東戸塚駅東口」3分。

仕事内容

指導士候補募集

初動負荷トレーニングジム『ワールドウィング湘南』『ワールドウィング東戸塚』の初動負荷トレーニング®指導士を募集します!
野球選手やゴルフ選手など、著名アスリートも実践しているトレーニングメソッドを習得しませんか?

具体的には

  • 会員様の目的/目標に合わせたトレーニングメニュー作成
  • 初動負荷トレーニングカムマシン(R)※B.M.L.T.マシン(R) の使い方等の指導
  • 計測機器を使った身体の計測
  • 店舗管理
  • マシンメンテナンス、施設内清掃、会員情報管理、受付など
  • 新規会員獲得、退会抑制のための施策考案・実施
  • ホームページやSNS等での情報発信

スタッフ全員で協力しながら店舗を創り上げていきますので、運営に関わる幅広い業務をお任せします。
未経験の方も歓迎!
先輩が丁寧に教えますし、サポート体制も万全なので、できることから身に付けていきましょう!

初動負荷トレーニングとは

強さとしなやかさを獲得し、身体能力を活性化させるトレーニングです。
初動負荷マシーン (B.M.L.T.カムマシン)と呼ばれる専用のマシンを使用するため、体に負担がかかりにくいのが特徴です。
スポーツ選手だけでなく、健康増進・リハビリ・シェイプアップなど多岐に渡る目的に対応しているため、会員様も小学生から80代の方まで幅広い方が通われています!
未経験者も安心!3か月間の研修制度あり!
株式会社ワールドウィングエンタープライズの初動負荷トレーニング本部(鳥取県鳥取市)にて、まずは2泊3日の見極め研修を受けていただきます。
合格すると本採用になります。
その後、本部で約3ヶ月間の研修を修了していただくことで、新たに初動負荷トレーニング指導士として、ワールドウィング湘南またはワールドウィング東戸塚のジムトレーナー業務に従事していただきます。
研修では初動負荷理論について、基礎的な知識から、実習を通した応用までをしっかり学んだ上で安心して働いていただけます!

※研修にかかる研修費・宿泊施設・交通費は、全て弊社が負担します。
※約3か月間の研修期間中も、給与・出張手当は支給されます。

勤務時間

【営業時間】
9:00~22:00
シフト制(実働8時間、休憩1時間)

業務でのポイント

  • 初動負荷トレーニングの魅力をしっかり伝えられるよう、スタッフ間での情報共有を大切にしながら、会員様優先でトレーニングのシフトを組んでいます。
  • 業務はコーチングだけでなく、事務作業も含まれます。パソコン操作が得意な方や、業務を正確かつスムーズに進められる方を歓迎します。特に、メールの文面を考え、迅速に返信できるスキルがあると役立ちます。
  • 会員様と向き合う時間を大切にしつつ、業務効率を向上させるために、積極的に工夫しながら取り組んでください!

 

休日・休暇

  • 年間休日105日、正月休暇
  • 完全週休二日制(シフト制)
  • 有給休暇 20日間完全消化を推奨しています!

待遇・福利厚生

  • 交通費支給(会社規定に基づき支給)
  • 退職金制度 有
  • 社会保険(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険)
  • 昇給年1回(査定あり)
  • 賞与年1回(業績による)
  • 資格手当(例:初動負荷トレーニング指導士10,000円)
  • 役職手当
  • 家族手当(扶養家族の18歳未満子ども1人につき10,000円)
  • 修士・博士手当(10,000円)
  • 出張手当
  • 永年勤続表彰
  • (10年ごとに5日間の特別休暇+15万円の海外旅行補助)

  • 千葉オフィス(九十九里浜・一宮サンライズ近く)の宿泊室を無料で利用可能
  • 伊豆高原にある健保組合の温泉保養所あり
  • 「ワールドウイング湘南」「ワールドウイング東戸塚」の施設の無料利用&家族割引と社員割引あり
  • 勤務時間の前後にジムを利用可能!

応募資格

【学歴・性別不問】
*未経験やブランクがある方もOK!

トレーナーの仕事に携わりたいと熱い気持ちを持った方で、まだワールドウィングを体験したことのない方は、面談をかねてぜひ一度、ワールドウィング湘南店/東戸塚店に体験しにきていただき、マシンやトレーナーの仕事ぶりを見にきてください!

<スポーツ経験に加えて、下記いずれか必須>
*スポ魂など情熱的なワードが好きで、高校野球や駅伝などを見ていると気持ちが燃えてきて感動するような感情豊かな方
*人見知りをせず、トレーニングや日々の運動でばったり会った人となんだかんだ友人になれたり、熱いライバルになってしまう方
*運動を通じて健康になりたい、美を極めたいだけでなく、新しい趣味が欲しい!自分に合った運動負荷で効率よく鍛えたいという方にも寄り添える方
*すでに初動負荷トレーニングを実践されている方
*何か生きがいを求め、志高く初動負荷トレーニング指導士を目指される方

<下記の資格や経験をお持ちの方も大歓迎です>
*理学療法士、医療・介護経験者、作業療法士の有資格者
*野球経験者(野球界で注目のトレーニングであるため)
*実業団などのトレーナー経験者で初動負荷トレーニングを自ら精力的に実践されてきた方
*柔道整復師、スポーツトレーナー、スポーツインストラクター
*フィットネスジムやスポーツジムの経験、リハビリ経験

モットーは「遊びが仕事、仕事が遊び」
株式会社サーフレジェンドは、パイオニアとも言える波情報コンテンツ『波伝説』と、海専門の気象コンテンツ『マリンウェザー海快晴』を運営しており、本社の人間はほとんどがサーファー集団。本社から海までは徒歩1分なので、休憩時間中にサクッと海へ!ワールドウィング湘南も6階からは海を望む絶好のロケーションです。
すべての人が何らかのスポーツに関わってきている集団であり、皆熱いマインドを持っています。

<とにかく社長がユニーク!モットーを自ら実践!>
67歳とは見えないフットワークと体力の持ち主。それも初動負荷トレーニングのおかげ。サーフィン・スノーボード・フィッシングに熱中し、日本中、世界各国伝説の波と雪を求めて飛び回り、とにかく熱いパッションを持っています。
そんな社長に負けないくらい、ワールドウィング・初動負荷トレーニングに対する熱い情熱を持った方を募集します。

<社是:夢をグライドする>
幸せに満たされた社員らが、息の合った社内のチームワークと、内外の関係者とのネットワークを生かし、世界の大海原に向けてグライドする、という強い意思が込められています。チーム一丸となり、成長し、助け合い、またお客様とも喜びを分かち合えることを願っています。

先輩指導士インタビュー【その1】

◆趣味や特技:バドミントン、スポーツ観戦
◆好きな言葉:すべて意味がある
◆大切にしている仕事観:自分を成長させてくれるもの

【転職理由(前職:柔道整復師)】
ケガなどを治すことはできても、ほとんどの方が同じようにケガをするため、治療の限界を感じ、根本の改善方法を探したかったから。

【この仕事の面白いところ】
*色々な業種、アスリートの方と交流できる
*会員様の悩みを解決来た時に達成感を得られる

【今までで一番うれしかった事】
会員様の今までどんな治療をしても改善できなかった悩みや、スポーツでの目標などを、トレーニングで解決・達成のお手伝いができた時です。
元々外出や登山が好きな会員様が、10分と歩けない状態からトレーニングを継続して行った結果、また登山ができるようになりました!

先輩インタビュー【その2】

◆趣味や特技:陸上競技、旅行、動物好き
◆好きな言葉:努力する者が楽しむ者に勝てるワケがない
◆大切にしている仕事観:やりがい

【転職理由(前職:(1)医療機器メーカーの営業→(2)消防士)】
(1)患者様や困っている方と直接向き合えないもどかしさ
(2)生活リズムが不規則で、仕事も大事だけど、健康でいること、仕事以外の時間も大切だと感じたから。

【この仕事の面白さ】
*会員様の状態が今より改善されたときの充実感
*普段出会うことのない様々な方の話しを聞くことで見聞が広まる
*良いトレーニングを提供して会社の事業拡大に貢献できる(過去の営業職経験から、心から提案できるサービスを扱えることはとても喜ばしいことだと感じます。比較的多くの役割を持たせていただけることも魅力です)
*自分自身の身体が初動負荷トレーニングで変わる

【今までで一番うれしかった事】
会員様の改善が一番の成功体験です。特に、要介護認定で杖をついていた運動経験ゼロの80代の方が、スタスタと歩けるようになった姿を目の当たりにすることは、簡単には経験できないものだと思います。

応募方法

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
saiyou@surflegend.co.jp」へ・履歴書、職務経歴書・簡単な自己紹介を送信してください。

お電話でも受け付けております。
ご質問やお問合せも大歓迎!お気軽にどうぞ。
TEL:0466-35-7955/採用担当:関根

応募後のプロセス
①面接(藤沢市辻堂)※SPI適性検査実施
②正社員採用(試用期間)
③見極め研修合格
④本部研修の修了
⑤初動負荷トレーニング®指導士として正式採用!

1〜2営業日以内に折り返しご連絡いたします。
ご応募お待ちしております!

TOP